先日自慢げに書いていたソフトバンクのモバイルルーター207Zですが、なんとすぐに壊れてしまったのでした。
購入してからたったの数ヶ月でのトラブルでした。
あれ、電源が入らない
最初の症状は電源が入らない、というもの。
すぐに購入したショップに持ち込むと、「修理します」とのこと。
2週間程預けていると「終りました」との連絡がありました。でも「異常なかったのでひとまずそのままお返しします」とのこと。その際に、「リセットボタン」の存在を教えてもらいました。もしまた電源が落ちてしまったら、リセットボタンで復活するかもしれませんので試してください」と言われました。
207Zのリセットボタン
207Zのリセットボタンは、本体上部側面のmicroSDカードを挿す部分の横に穴があるので、そこをペン先などで長押しします。
実際に店頭でリセットしてみると、無事に再起動したのでした。
この時、僕は基本的に能天気なので「へー、そうなんだー」とか言っていたと思います、たぶん。
おまけに「お父さん弁当箱」をもらって逆に嬉しくなって帰ってきたような気もします。
え、また電源落ちるんですけど
ところが再び使用して3日も経たないうちに、また電源が落ちる。
リセットしても起動した2秒後に真っ暗になる。
普段はめちゃくちゃ温厚な僕ですが、さすがに荒い口調でソフトバンクに怒鳴り込みしたい気分でw、実際にはちょっとだけプンプンしながら状況を説明すると、大至急取り替えます!との回答。
なら初めからそうしてくれよー、と思ったのもつかのま、「只今在庫がありまえせんので1週間程お待ちください」ってorz
まぁ、iphone5のデザリングでなんとか外での仕事もできているので、おもわず「わかりました」と言ってしまったのでした。
[amazonjs asin=”B009803S20″ locale=”JP” title=”イー・モバイル GL04P ブラック”]